※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

慎重派のお子さんをお持ちの方に聞きたいです!私が人付き合いが苦手で支…

慎重派のお子さんをお持ちの方に聞きたいです!

私が人付き合いが苦手で支援センター等あまり行くことがなかったことも相まってか、本当に子どもが慎重派、集団の中に行っても動かなかったり、ママから離れないです🥲
慎重派なことに対してネガティブではないのですが、いつも行く公園に知らないお友達がいたり、目新しい遊び場にいくと、固まってその場から動かず、他のお友達のことをずっと見てます。。😂
現在1歳9ヶ月です。
公園の遊具とかも自分から絶対行かないです笑
今後もこんな感じなんですかね?😂

元々慎重派だったけど保育園など集団生活に入ったら少し変わった!とか!いやいや全然そのまま!とか教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子もそうでした!!
下の子の方がひどくて私が少し見えなくなると泣くし、スーパーとかで店員さんにバイバイって言われただけで隠れたりしてました!
上の子も下の子も幼稚園に行きだして本当に変わりました😂今でも私がいる時は恥ずかしがりますがいないとすごい友達とか先生と遊ぶみたいで大丈夫か?って思ってましたがきっと変わると思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥹
    そうなんですね!
    やっぱり集団の中に入ると違うんですかね😳

    • 34分前
ママリ

人見知りすぎて公園の同じ遊具に誰か来るだけで爆泣きしてましたが、2歳過ぎ頃から急に平気になり、知らない子を遊びに誘うまでになりました🤣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺
    遊びに誘うまでになったのすごいです🤣✨

    • 34分前