※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三でご祈祷せずに参拝だけで神社で自分たちで写真撮って帰られた方…

七五三でご祈祷せずに参拝だけで神社で自分たちで写真撮って帰られた方いますか?
夫とご祈祷は5歳のときにして3歳は被布の写真は撮っておきたいねと話しており参拝したときに写真だけ撮ろうか〜と言ってるのですが
ご祈祷せずに神社で写真撮って怒られたという記事を見て
みなさんどうされてるのかな〜と思い🙌

コメント

ママリ

ご不安なら、お参りされる予定の神社に問い合わせされると良いと思います☺
神社によって対応は違うと思うので。

ちなみに、私は結婚前に地方の神社に勤めていましたが、ご家族で参拝されて撮影されてる方には何も言っていませんでしたが、無断で出張撮影などをされている方には神職がお声掛けすることもあったようです。