コメント
はじめてのママリ🔰
寝かせないで夜までもつなら寝なくても体力があるんだと思いますが、夜までもたず夕方とかに寝ちゃうなら昼寝は必要かと思います🙌
はじめてのママリ🔰
寝かせないで夜までもつなら寝なくても体力があるんだと思いますが、夜までもたず夕方とかに寝ちゃうなら昼寝は必要かと思います🙌
「昼寝」に関する質問
もうすぐ生後2カ月ですが、朝起きたら1〜2時間ご機嫌で起きててそのあとは就寝まで日中は眠くて寝ぐずり→抱っこで寝るorミルクで寝る→起きたらまた泣く→そのうち時間が経ってミルクのループなんですがこんな感じで良いの…
1歳半近くでまだ抱っこしないと寝ないって方いますか?😅 今急に泣いて起きてきて抱っこ20分で寝ました。 足腰が本当に限界きてます😱 立って揺れないとギャン泣きするので昼寝の時も抱っこしてます🥺 一度泣いてもいいや…
もうすぐ生後11ヶ月になる息子がいます。 ここ数日、夜中や明け方に泣き叫んで起きて寝てくれず授乳しないと仰け反って怒るようになりました。 3回食になった9月頃に夜間断乳をして、2ヶ月は夜通し寝ていました。 離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7:30に起き、途中寝落ちせず20:00とかに寝ます!寝かしつけも一瞬で終わるのが楽で、、!どう思いますか?
はじめてのママリ🔰
それなら昼寝は要らなそうですね🤔💡
小さいうちはたくさん寝るのがいいとは思いますが、親の楽さで選んでいいと思います😊
今日は寝て欲しいとか、今日は寝なくていいかなとか、その日その日で大丈夫だと思います🙌
昼寝しないでいて、遠出して夕寝とかしても夜はちゃんと寝るからそれでいいやって感じです💡