※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の息子👦🏻R8年度4月からこども園の年少クラス入園予定で、現在は…

2歳9ヶ月の息子👦🏻
R8年度4月からこども園の年少クラス入園予定で、
現在は自宅保育をしているのですが…

イヤイヤ期が本当に凄まじくて
後追いも凄まじくて…基本トイレにも付いてきます
離れるとギャン泣きします…

主人は夜勤ありの仕事で不定期なので
基本ワンオペの日が多く、
2人で過ごす日々に限界がきています…

今は専業主婦していますが育児が本当にしんどすぎて、
旦那にもイライラして当たってしまうし、
毎日がしんどいです

パートに出て4月から通う予定のこども園の
2歳児クラスに途中入園させるか迷っています
(11月末までに申し込みをして申込人数が多くなければ
1月から入れる様です)


息子はかなりママっ子で旦那に預けるのも
ちょっと抱っこしててもらう時も
両親、義両親に預けるのもギャン泣きします…
(預けて私が姿消せばそのうち泣き止んで遊びますが)

こども園に預けたいですが、相当ギャン泣きだろうし
かわいそうかな…とも思ってしまいます

どのみち数ヶ月後にはこども園入るので
あと少しの我慢といえばそうなのですが、
このあと数ヶ月もしんどいです…泣



先輩ママさん、アドバイスください🥺💦

コメント

えーちゃん

えー!!預けれるならさっさと預けます🤣
自分のがしんどい…😭
泣くのは仕方ない!いずれ慣れる!