※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

字って何歳から練習させてますか?早生まれ年中さんですが全くやってません💦

字って何歳から練習させてますか?
早生まれ年中さんですが全くやってません💦

コメント

ママリ

2人とも年少の終わりくらいからのんびり始めました💡
上の子は3月生まれです!

ママリ

勝手にひらがな覚えて
読んで書いてます。

男の子だと文字に興味わくの遅いイメージです!

息子は絵本が大好きで、自分で読みたくて「これなんて読むの?」とずっと聞かれて覚えていきました!

すなもじ絵本とか、50音表、ひらがな積み木でも文字に興味持ちました!

🌻(30)

小2の長男が3月末生まれで
年中から少しずつ読みを覚え
年長から書かせてました😁

ラックス

うちの娘は関心が高かったので年少から読み始めて、今は勝手にカタカナも書いてますが、周りの男の子は誰一人まだやれてませんよ!個人差男女差もあるかと🙆

ままり

年少の娘が今やってます。
先週児童館で同じクラスの子がなまえを書いてて、自分も書けるよ!と書いたけどうまくできずにいじけてました😂w
そんなに悔しいならおうちでやろうか、何回も書けば書けるようになるよと。ひらがな練習しながらこれは〇〇ちゃんの「い」、とお友だちの名前言ってます。

はじめてのママリ🔰

年少でひらがなの読みは読めてますが、書きはまだまだです💦
自分の名前の文字だけなんとなーくかけるようになってるぐらいのレベルで、特に教えてないです😂