コメント
ままり
よく自閉症とかいいますよね。
でも関係ないと思います。
遊び感覚でやりますし。
止めてその場でやめられたら問題ないそうです。
遊びでやってるものを辞めさせるのは可哀想なので私は特に止めてないです!
はじめてのママリ🔰
良くないというか、身体?目が回ってお子さんの体調悪くなりませんか?2歳の子供がいますが、くるくる回ってるとこ、みたことがないですね😲
-
はじめてのママリ🔰
まだそんなに早いスピードで回れないですし、長時間でもないのでただただ楽しそうに回ってました🤣
そうなんですか!!やらないのが普通なんですかね。。😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
何か発表会みたいな感じで、見て見て〜とこっちをチラチラ見ながら回って、拍手すると喜ぶ…はやりますよ!
注目してほしいとか、喜ぶからやってる感じです。
-
はじめてのママリ🔰
うちも、くるくるーってやって!と言うとやってくれました😇
喜ばせてくれてるんですかね😇💓かわいいです☺️☺️- 1時間前
はじめてのママリ
くるくる回るの、自閉症関係なしにやる子はやりますよ!
最後ふらついて危なくなりそうなのでちゃんと見てあげられる時であれば全然いいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ネットで見てもそんな感じだったので大丈夫かと思ってます🥹
そうですよね!ふらふらしちゃうんで注意しながら見守ります😇❣️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
三半規管が鍛えられちゃうからですかね?🤣
悪いことない気がします。私が大人になってからめまい持ちになってしまい、一生懸命鍛えてます😭
うちの子もくるくる回ってましたよ。別に悪いことじゃないですよね☺️
はじめてのママリ🔰
まだ止めてやめれるような感じではないです😂
自閉症であろうがなかろうが遊んでるなら無理に止める必要あるかな?とわたしも思います🥹
ままり
1歳だと難しいですよね(笑)
うちの子もしょっちゅうくるくるーって言って回ってます。
まあ楽しいよなーって思って見てました。
お母さんが気にしないならいいと思います!
旦那さんには遊んでるだけならいいと思うくらいで😌
はじめてのママリ🔰
難しいです😂注意することも分かってるような分かってないような😂
楽しそうですよね☺️かわいいなとおもって見てました。でもずっと回り続けてたらさすがに心配になりそうです。😂
旦那は三半規管がどうとか言ってたんで体に良くないみたいな感じなんだと思います。。