※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達グレーで、不登校または登校しぶりの酷いお子さんがいる方いますか?…

発達グレーで、不登校または登校しぶりの酷いお子さんがいる方いますか?

学校側から、暴れてでも良い。
無理矢理連れてきてください。
あとは、こちらでなんとかします。

と言われたことはありますか?

その後、どうなったか伺いたいです。

コメント

ハシビロ

うちは診断ついた長男がいます。
我が家はしばらく休みました。
心の休息も必要かなと思いましたし、他害もあったので無理に登校させてトラブルになり謝罪行脚するのも親として憔悴していたので、親子でゆっくりしよう。って気持ちで。

学期末だったので、そのまま休みになり新学期からリトライしました。
間違ってなかったと思います。

勿論親が学校に行き面談もしたり、休み中の課題を受け取ったり、メンタルクリニック受診したり色々しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しばらくお休みされたんですか。
    トラブルが多く続くと親も子も疲弊しますし、良い選択をされたんですね☺️
    休むのもなかなか勇気がいる事なので、すごいと思います。

    診断は、どの様につくものですか?
    先日、初めて校内カウンセラーを利用しました。小児科も喘息等で、定期的に通っていますが病気以外の事を相談した事はなくて💦
    メンタルクリニックは、子供でも受けられるのなら、調べてみます!

    • 1時間前
  • ハシビロ

    ハシビロ

    小児科で相談して紹介してもらいました。
    何軒かあたって、親子で気に入ったクリニックに今も通っています。
    やはり医者との相性もあるので。
    診断はクリニックでも出してもらえますが、保健センターの市でやってる発達診断を受けて、年中さんで診断が出てます。

    • 1時間前