娘が今日、友達の誕生日パーティーにお招きされて行ったんですが、、、…
娘が今日、友達の誕生日パーティーにお招きされて
行ったんですが、、、
「誕生日パーティー」って私が想像していたものと全然違って、ただお菓子食べてみんなでゲームしたただけみたいで
それって普段友達と家で遊ぶのと何が違うの?と思ったんですが
誕生日パーティーってそんなもんですか??😅
誕生日パーティーと言われたので
お招きいただいたお礼として手土産を渡したり
誕生日のプレゼントも
結構色々用意して持って行ったんですが
娘は初めて呼ばれたけど
プレゼント持ってきたのは5人中娘を入れて2人だけ。
あとの子は手ぶらで来てたと😅
そんなもんですか?😅
だいぶ金額的に大きなプレゼント用意したのに(笑)
- ママリ(8歳, 10歳)
はじめてのママリ🔰
小学生の頃自分がやってましたが、そんな感じでしたよー!🤣
誕生日パーティーっていう名目が嬉しいだけでやることは一緒でした!
でも楽しかった思い出ですね💕
プレゼントは小学生の好きそうな文房具とかシールを持って行ってた気がしますが、女の子は持ってきてましたが男の子たちは手ぶらでしたね🤣子どもが親にちゃんと伝えてないと用意できないですもんね🤣
はじめてのママリ🔰
子供の頃、お誕生日会やってましたね💡
ごちそうとケーキ!って感じで呼ばれた側はプレゼント持って行ったりしてましたが
今はアレルギーのこともあるし、お菓子パーティーって感じなんですかね?
ママリ
そうなんですね💦
私も夫も身内でしか誕生日パーティーはしたことがなくて、
その誕生日パーティーも、
部屋中飾り付けをして、
たくさん料理やお菓子を並べて
みんなでご飯を食べたり
遊んだり、ケーキも普段とは違うような特別なクオリティのものを用意してみんなで食べる。
プレゼントも一人一人が主役の子に渡す。
というのが自分たちの経験やイメージのものなので
え?そんな感じだったの?普段の遊びも何が違うの?と思っちゃいました😅
夫は「誕生日パーティーにお越しください」って誘ったならそれなりのクオリティのパーティーにしろよって思うし、
そもそも誕生日パーティーですって言われたら行く側も気を使うのに、もらうもんはもらうけどそっちの用意はそんなもんかよ、俺は理解できねーなーと呆れてて
俺なら二度と行かねーなーと😅
これが普通なら
これが普通らしいよって夫にも伝えておきます💦
ありがとうございます!
コメント