※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

下の子がいつも便は多くて2回だったのが、月曜日から5回ぐらいに増え、…

下の子がいつも便は多くて2回だったのが、月曜日から5回ぐらいに増え、木曜日には下痢に近い軟便が7回出るようになりました💦便以外は特に体調面には問題ありません💦

木曜日に小児科に行き、整腸剤を処方してもらったのですが現在も軟便が7回ほど出ています。(お腹の風邪かなとの診断でした)便の回数が多くて薬を塗ってもお尻が赤くただれ、便が出るたび大号泣😂
火曜日まで薬があるのですが、明日もう一度行くべきでしょうか?それとも様子を見ながら薬を飲み切ってから病院に行くべきでしょうか?みなさんならどうしますか?💦

コメント

姉妹ママ🔰

私ならとりあえず皮膚科に行くかもです😅(下痢でお尻が荒れてるので)
上の子が生後9ヶ月の時に1日10〜15回くらい下痢してる時があって小児科行ったら同じくお腹の風邪って診断されました。
整腸剤多めに処方されましたが医師も「ミルクも飲めてて下痢以外体調に問題ないなら整腸剤くらいしか処方できないし赤ちゃんのお腹の風邪は1週間から2週間とか長引きやすいよ。」って言ってて、医師の言う通り落ち着いたのは2週間以上経ってからでした。
その間皮膚科に2回くらい行ってお尻かぶれに塗る軟膏をもらいました。