インスタだけが全てじゃないと分かっていても、毎日のように産まれたば…
インスタだけが全てじゃないと分かっていても、
毎日のように産まれたばかりの子を預けて出かけてるストーリー見てると何だかなあと思ってしまいますが、
私は子供が生まれてから全然出かけられなかったので、
多分妬みの感情なんだよなあと思います🥺
反省反省💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
それって羨ましいようで、もし預け先あってできたらとしてもやらなくないですか😂❓
大変だけど毎日預けて出掛けて遊んで、その日々を振り返った時になにが残るんだろう。
ソースまよよ
私も出かけられませんでしたが😅
悪露もあり万全の体調ではなかったですし、新生児を人に預けるのもなかなか勇気のある事だと思います🤔私は自分以外の人を信用してなかったので、やはりそこは自分が新生児の赤ちゃんをみていてあげたいと思いました🙂↕️
ぺんぎん
すぐに預けられる環境ってすごく羨ましいですよね!!私も全然出かけられないし、未だに必ず子どもと一緒です!
たまにの美容院とかリフレッシュならいいけど、頻繁に遊び歩いてる人なら子育て大丈夫かな?って心配にはなりますが💦
はじめてのママリ🔰
預け先あっても、
今の瞬間ってもう来ないので、余程大切な用事とかない限り預けなかったですよ!
上の方がいうように、預けてばかりだと思い出空っぽです
はじめてのママリ🔰
たくさんのご意見ありがとうございます🥲
コメント