コメント
ママ
今年中さんってことですよね?
我が子と同じです🥺
年長になった4月くらいからぼちぼち
始めよかなぁ〜って感じです🙌🏻
早い子だともう始めてますよね🥺
りりん
年明けからカタログを集め出して、年長になったら展示会などの日を確認して行きました🙌5月〜8月くらいまでに決める人が多そうです🥺
-
はじめてのママリ🔰
年明けからカタログで始めるんですね!
展示会なんかも日程など調べて行ってみようと思います😆
5月〜8月!まだまだ先と思いながらもあっとゆーまですよね🤔
教えていただきありがとうございます😊- 1時間前
み
娘は年長になる前の春休み中に決めました✨️
だいたいGWぐらいには売り切れも出てくるみたいなので、それぐらいまでに買うのが一般的みたいですね☺️
ままり
1人目女の子は年長になりたてのGWにランドセルフェアで、
2人目男の子は年長の秋(9月)に安くなったのを買いました!(型落ち)
こだわるなら年中さんの内から資料取り寄せたりラン活始めた方がいいと思いますが、こだわりがなかったり安いのが良いって時は2026年中でも間に合うと思います!
はじめてのママリ🔰
こだわり有り→年明けからカタログ請求や展示会など(GWには売り切れるものも)
なし→なんなら2027年入ってからでも🤣
ほんと人によります!
はじめてのママリ🔰
そうです!年中さんになります☺️
4月くらいからでいいんですね!
もー始めてる人たちがいるんですね!早い😳
教えていただきありがとうございます😊