※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

冬の添い寝、掛け布団子がいないときは、暖房なしで羽毛布団だったので…

冬の添い寝、掛け布団
子がいないときは、暖房なしで羽毛布団だったのですが
9ヶ月ベビーと添い寝するには掛け布団が掛かってしまいそう、、

みなさまどうされてますか?

コメント

ママリ

特に気にしたことないですが、かかったことないですよ!

はじめてのママリ🔰

子供の胸より下で寝るようにして、掛け布団が上に行かないように気をつけてます!寝相悪いのと布団蹴るタイプなので顔にかかったことはないです!

はじめてのママリ🔰

私もそれめちゃめちゃ心配だったので、厚着して薄手のブランケット2枚かけて冬越しました😂あと、子どもよりも下で寝るようにしてました。

さや

添い寝していますが、毛布と羽毛布団一緒に被ってます🙌
一応胸より下くらいにはかけてますが、寝相悪すぎて朝には布団かかってないです😂

さあた

暖房付けて少し厚着をして
小さめの毛布を寒かったら足元で使うくらいです!
なるべく暖房で調節してます!