子供って何歳くらいからお金かかりますか?今の所ちょっと貯金できるくら…
子供って何歳くらいからお金かかりますか?
今の所ちょっと貯金できるくらいで生活出来ているのですが4人目は大丈夫そうだし欲しいけど今後きつくなってきるのかなと思い踏み切れません。
友達が6人子供がいて国から色々補助金貰えるから全然余裕だと言っていて
給食費もランドセル代、スキーも補助金、教材費も免除されて子ども手当も沢山貰えるから自分は働かないと言ってました。多分旦那さんの収入が子供の数に見合ってないから色々補助されてるんだと思いますが羨ましいなと思ってました。
実際に子供ってどこで1番お金がかかりますか?
大学費用を考えて3人で我慢しててもまず大学に行くかも分からないですしお金で苦労したくないけど4人目欲しい気持ちもすこーじだけあってどうにかなるのかな勢いだけじゃやっぱりダメかなともんもんとします😂
- ママリ(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
塾行き始めて身だしなみにもこだわり始める小3~4あたりからですかね🤔中学生からは確実遅くてもかかります。塾代、食費、部活、スマホ、交通費や水族館とかのチケットもそれなりにかかってきますからね。あと子供の交際費とか。
はじめてのママリ🔰
4人目同じように悩んで産みましたが一切後悔ないです😊あまりにお金カツカツでどうにかなるかはちょっとあれですが、ある程度貯金などできる環境ならありだと思いますよ!これから頑張って働きます😄!!
はじめてのママリ🔰
やはり中学校入るあたりからですかね。。
塾代だったり、スマホ代とかかかりだしたり、旅行いっても大人料金かかり始めると、きつく感じますね。
コメント