なな
ドレス着るのは夢なのですが、自分が主人公?になるのが恥ずかしいですし、親への手紙なんて号泣案件で顔ボロボロなります。笑
痩せたらドレス着たいなー!くらいにしか思ってないです。笑
マリマリ
私も夫も呼ぶ友達いないからです🥲
あとは、夫が外国人というのもあり、どっちの国でやるかも悩むのでやらなかったです。
そのかわり撮影はお金かけました😂
あお
私も結婚式にかかるお金がもったいないっていう理由であげてません!写真だけは撮りました
ゆ
めんどくさいのと、結婚式にお金かけるならマイホーム建てたいという理由です!
M
わたしはフォトウェディングにしました。
めんどくさい気持ち痛いほど分かりますよ。
式となると準備が面倒だし、お金かかるし、あまり目立ちたくないしで。ドレス着れたらいい!って思ってたのでフォトウェディングにしましたが、最高に良かったです。
夫婦にとって良い思い出になりました☺️
お互いが納得してたらノープロブレムですよ!
ぺんぎん
子どもができたのが先だから。
両家がとてつもなく不仲だから。
自分が主役になるのが苦手だから。
ですかね!!
はじめてのママリ🔰
結婚式の準備で旦那が非協力的でケンカになった、という話を聞いたり、
そもそも準備にあれこれ考えたり時間を取ったり出向いたり…が面倒そうなので結婚式や披露宴は自分向きのイベントでは無いと思ってました。
そう思うイベントに何百万と払うなら、結婚後の生活などに回したいと思ったからですね。
スノ
結婚式に呼べるほど友達がいないからです笑
はじめてのママリ🔰
結婚当初旦那と揉めすぎてて本気で嫌いで、周りに愚痴りまくってたので誰も呼べないANDどうせ離婚すると思ってたので挙げなかったです笑笑
3kidsma
大勢の前に立つ事が苦手だから、お金かかる、準備が大変そう だからです。
準備をダラダラと約1年も出来ないなと。
ドレスは着たかったから、フォトウェディングだけにしました!
はじめてのママリ🔰
友達が結婚式の準備やらその後が大変すぎてノイローゼなりかけたってゆうててやめました。笑
あとマイホームにお金かけたいと思ったので!
ます
晩婚だったからですね。
はじめてのママリ🔰
結婚式に興味がなかったからです!そのお金で美味しいご飯食べたり、旅行したり、これから生まれる赤ちゃんにお金使いたいと夫婦共に思ったからです^ ^
はじめてのママリ🔰
興味がないから
です💦
ウェディングフォトは撮りましたが、しぶしぶです笑
はじめてのママリ🔰
結婚式にうん百万って理解不能だったのでやりませんでした!
そもそも私を見てみてー私幸せだから祝って!みたいな空間もかなり苦手です💦
コメント