※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

男の子の満3歳の七五三について相談させてください。2歳9ヶ月で下の子の…

男の子の満3歳の七五三について相談させてください。

2歳9ヶ月で下の子のお宮参りがあるので、七五三のご祈祷も一緒にやってもらいます。
神社の横にスタジオがあり、お宮参りの子の写真と家族写真を撮る予定です。
3歳の男の子だし、スタジオ撮影でうまくいったことないので今年は七五三自体はやる予定なかったのですが、ご祈祷するなら、せっかくなので私服ではなく被布を着せたいな〜と思っています。

ただ、図鑑で着物を見たときに今度着てみよ〜ってさりげなく言ったら、着ないよって言われました😂
帽子とかも被りたくないタイプです🌀
(保育園では衣装も着るし、帽子も被ってます)

悩み①
本当に着る?着物疲れるって聞くし、ご祈祷の時間だけでも着せるの大変ですか?
そういう風に着せた人いますか?

※義両親とかもいて大変なのでロケーション撮影はしないで、セルフで携帯で写真撮ります!

悩み②
着るかどうかわからないのですが、衣装にどこまでお金をかけるか…
下の写真の2つで悩んでます。
左5000円
右7000円です。
みなさんならどちらにしますか?意見ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

5千円も7千円も大して変わらないので
似合いそうな方を用意します🥺✨
オレンジかわいいです😍!!
多分なんとなくその場の雰囲気で着ていられますよ👍

ママリ

うちは次男3歳去年にスタジオで写真だけ撮ったんですが以外と着れました😀
着物と言っても中は帯とかじゃなく崩れても気にならないような感じなんで~ってスタジオの人も言ってました。
3歳の被布、ただただ可愛いです🥹
どっちの着物も可愛いです!
私の好みは左です☺️