コメント
あおちゃん
グルコースは血糖なので食事とってなければ低いこともあります。
血色素は貧血です。時間帯は関係なく、妊婦は貧血になりやすいので仕方ない部分も💦
あおちゃん
グルコースは血糖なので食事とってなければ低いこともあります。
血色素は貧血です。時間帯は関係なく、妊婦は貧血になりやすいので仕方ない部分も💦
「妊娠・出産」に関する質問
私の行ってる産院は母子同室で 夜赤ちゃんが寝てくれなくて困ってます 昼間はミルク飲んでしっかり寝るんですが 夜はミルク飲んでも数分おきに泣いて寝れません 抱っこした泣き止むんですがベッドに戻したら 数分後には泣…
妊娠中にディズニーに行ったことある方いらっしゃいますか? 友達とディズニー行くことが元々決まっていたのですが、妊娠が分かりその頃は11週になります。 4〜6人ほどで行く予定で、妊娠のことは誰も知らないし安定期ま…
2人目妊娠中です。 明日で22週ですが、どのぐらい胎動を感じられなかったら病院受診しますか? 1人目のときはすでに1日に胎動を感じることが多く、 仕事中もわりと動いてましたが、 今回はあまり感じません。仕事中はシ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あおちゃん
ちなみに2人目の入院中の朝イチのグルコースはとてつもなく低かったですが、まぁこんなもんですって言われました😅
貧血に関しては三人目は出産まで鉄剤内服でしたが産後は基準値に戻りましたし特に何もありませんでした😊
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます🥹
小さい米粉食パン1枚とシャインマスカット2つしか食べていなかったので血糖はそれが原因かもしれません💦
1ヶ月ほど前にふらふらになるくらいの貧血でしたが、今は何もないので治ったと思ってました🫠
鉄剤内服は結構な貧血の場合に必要と言われるのでしょうか?
実際の体験を教えていただきわかりやすいです!!
産後は元に戻られたとのことよかったです🙌
あおちゃん
その量だと少ないので、低そうですね💦
11切ると内服になると思います💡
10.台はそんなに症状出るほどのものではないですが、出産で出血するのでひどくなくても念のためって感じで出されました😊
貧血は慣れてくるのもあるんですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でもグルコースはお話きいておおよそ大丈夫かなと思いました!
そうだったのですね!
10.8だったので微妙ですね、、
貧血って慣れるんですか!?🥹
次回の検診で相談してみます💦
あおちゃん
10.8だと微妙ですね💦医師によって大丈夫って言う人と分かれそうな感じですね💡
私もそのくらいで、最初臨時の先生には大丈夫そうと言われましたが主治医には念のためと処方されたので。
出血とかで急な貧血は無理ですけど、徐々になる貧血は慣れてきます。
言われてみれば疲れやすいかもって程度で生活できちゃったりします💦
はじめてのママリ🔰
人によって変わることもあるんですね👀
私が今検診を受けているところでは分娩ができないのでもうすぐ病院を移るのですがその時に判断が変わりそうです🙌
なるほど、、慣れって怖いですね💦
お肉等鉄分を摂取できるものが後期つわりなのか
今あまり食べらないのですがなるべく気をつけたいと思います🫠
わかりやすくありがとうございます🙇♀️