※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

損害保険について保険会社に高い見積もりを申請必要のない工事の申請を…

損害保険について

保険会社に高い見積もりを申請
必要のない工事の申請を出し、審査が下りました。

実際には請求した額より15万ほど安い工程しか作業しなかった。

この場合詐欺になりますか?

コメント

はじめてのママリ

詐欺になります。

標準的な工事の見積もりを出して、グレードを下げたり工事をしなかったりで余ったお金をもらうのは問題ないのですが、最初から水増し請求だと詐欺になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    今回私が物損事故を起こしてしまったのですが、最初から必要ない工程での申請が写真とともに保険会社にきていまして。
    私が用意した業者の見積もりとは10万以上違かったので、納得いかないと伝えましたが、これでも安くしているんだ!この工程をしないと修繕はできない!と言われ、相手も私が用意した業者ではなく、自分たちがお願いしたこの業者がいいということだったので、仕方なく了承しました。

    ちゃんと写真付きで工程が来ていたのもあり保険審査も通り支払いました。

    しかし本日業者が入り、作業をしていると全く違う、簡易的な工程で作業をしていて、業者に声をかけたところ、傷がついたところ以外は元々直す必要がなかったのでこの工程でやっていますよ言われ…

    本当はブロックを崩して新しくブロックを沢山購入して全てやり直さないといけないと言われていたのに、実際は落ちてしまったブロック2つを再度乗せてセメント流して終わりという感じでした。

    ちなみにうちの業者は最初から落ちたブロックを戻すだけで平気と言っていて、なぜそんな大掛かりな作業になるのか意味がわからないと最初から言っていたんです。

    この場合って最初から虚偽の工程表を保険会社に申請した罪になりますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだと思います。
    ただ、このような水増し請求で保険金をもらうケースは割とよくあります💦

    • 1時間前