※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友とかとラインのやりとりで使うスタンプは無料のものと有料のもの…

ママ友とかとラインのやりとりで使うスタンプは無料のものと有料のものと使い分けたりしますか?
最近知り合ったママさんとのやりとりのスタンプが元々入ってる名前がわからないのですが、くまさんやうさぎさんのものです。色々スタンプ持ってそうな雰囲気の方なので、なんか自分だけこうなのかな?とかモヤモヤしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

有料無料どちらも使っていますが、文章や気持ちで使い分けしてる感じで、無料有料で使い分けするって考えた事ないです。

はじめてのママリ🔰

私は、絵文字は相手のLINEに合わせて使ったり使わなかったりするので、スタンプも相手に合わせて選んでしまうかもです🥺💦
色々スタンプを持っていそうというイメージだけなので、その方は無料のしか持っていない可能性はありますよ!

きゅうり

最初は使い分けてましたが仲良くなってきたり面倒になったりで関係なく使うようになりました😂
もしそのママさんが使い分けてたとしてもそれは気を遣ってる行為だと思います🙌実際トラブルのもとになるから有料をママ友には使わない方がいい、とかは聞いたことあるので私もそうしてました💦
最初からいきなりタメ語はいけないからまずは敬語から…みたいな感覚です!

はじめてのママリ🔰

本当に色々スタンプ持ってるのでしょうか?
私スタンプ使わないので気になりました🙂

🍼🎀

わたしも文章か感情で使い分けてる感じです!

有料とか無料とか使ってるスタンプの種類とかなんて気にしたことなかったです😢

ママリ

有料の使わない方がいいとそんな話あるんですか?🤯
なーんにも気にせず親しいママ友もまだ親しくないLINE交換したばっかのママさんもその場で使いたいスタンプを無料有料関係なく使ってます。