元旦那から現状の子供の苗字確認と、今後の変更予定を聞かれました。こ…
元旦那から現状の子供の苗字確認と、今後の変更予定を聞かれました。
これって、共同親権を求める前提での主張なのでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後、氏を変更されるご予定があるのか(例:小学校進学時など)、お考え・見通しを教えてください。
父として、子の戸籍上の氏名の現状および今後の見通しを把握しておくことは、民法上の親子関係に基づく当然の権利と認識しております。
特別な意図はなく、今後の行政・学校等に関わる手続上、混乱を避けるための確認です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2年ほどの調停の末、私が親権者として離婚が成立しました。
元旦那は親権欲しさに離婚拒否してましたので、来年施行される共同親権について、
今の単独→共同親権に変更するような調停を申立てるような気がしてます。
特別な意図はないとのことですが、
苗字を変える予定があるかなど、知る必要あるのでしょうか?
また、学校等に関わる手続きは
今の私が親権者の状態では、元旦那は関係ないと思うのです。
やはり、共同親権をとりたいと思っているからの発言でしょうか?
ご感想、ご意見よろしくお願いします。
- つむぎ(4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4月から共同親権が始まるみたいで共同親権へ変更の申し立てが出来るみたいなのでその可能性はあるかと思います!
つむぎ
回答ありがとうございます!
やはり、可能性ありますよね…。
裁判所の審判の判断もどういう基準になるか分からないし、私が親権持ち続けられるか不安です…。
はじめてのママリ🔰
共同親権なのでつむぎさんも親権持ち続けられますよ!
つむぎ
私の単独親権のままいたいのです。
はじめてのママリ🔰
4月から元旦那さんが共同親権の申し立てしなきゃそのままだと思いますよ!
申し立てしたら共同になる可能性はあるとは思いますが😣
つむぎ
おそらくしてくると思っていたんですが、今回の元旦那の発言はやはりそういうことを表しているかなと思っていました。
諦め悪い人なので、
出来ることはやってきそうだな…
はじめてのママリ🔰
元旦那さんは子供への虐待やDVはありますか?
はじめてのママリ🔰
相手が申し立てしてきた場合弁護士雇って合意しないと申し立てできると思います!
それが通るかは分かりませんが😣
つむぎ
ありません…
それがあれば単独親権のままですよね。
モラハラ気質ではありますが、精神的被害はなかなか認められないだろうなと。
はじめてのママリ🔰
申し立てがあればこちら側からも合意しないと申し立てするのもありだと思います!
養育費は今まで貰ってますか?
はじめてのママリ🔰
子供の行事毎(幼稚園保育園の行事、誕生日、クリスマス)など来てくれたりプレゼント送ってくれたり面会があったりしますか?
つむぎ
調停時にお互い弁護士つけてたので、申立てされたらまたその弁護士に相談して対応しようとは思っています。
養育費はもらい始めてまだ数ヶ月ですが、滞ることなくもらっています。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
金銭面はきちんとお支払いして貰ってるのですね!
子供との面会はありますか?
つむぎ
面会交流は第三者機関使いながらやっています。
誕生日にはプレゼントもきています。
やることはちゃんとやってくれてるんですよね…
はじめてのママリ🔰
凄い方ですね!
子に対してしっかりされてる感じが文面で伝わってきます。
子を大切に思ってるのが伝わります。
確かにこれで共同親権を求めてきたら通りそうな感じには思っちゃいますね…
それで生活スペースも相手側となるのは怖いので求められたら弁護士に相談された方が確実です😣
つむぎ
やはり申立てしてくる&通りそうですか〜。
第三者からのご意見、参考になりました。
ありがとうございます!