※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽいんこ🐥
妊娠・出産

妊活時代からパンツタイプの腹巻きを履いているが、暑くなってきたのでマタニティー用の腹巻きを考えている。何週から着用すべきか悩んでいる。戌の日には義母がさらしタイプの腹帯を用意してくれるため、出産まで着用できるものを購入したい。

腹巻きについて質問です!
今は、妊活時代から履いている、パンツタイプの腹巻きをしています。
モコモコで暑くなってきたし、そろそろマタニティー用の腹巻きを買おうかと思ってます〜〜☺️
みなさんは、何週くらいからマタニティー用の腹巻きをしていましたか?
戌の日には義母がさらしタイプの腹帯を用意してくれるそうなので、自分では出産まで付けられるようなものを買おうと思っています!

コメント

ポンポン

いぬ印のパンツと一体型のが便利で履いてます。あとはWacoalのガードルと。ウンナナで買ってた切り売りの普通の腹巻きもまだ併用してます。

ポンポン

マタニティ用を付けだしたのは4ヶ月の終わりくらいからです。ガードルは5ヶ月入ってからです。

  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    ありがとうございます✨いぬ印有名ですよね✨

    • 6月22日
S and N 2児のママ

私は、ユニクロのショートパンツ型の腹巻きみたいな物がついてる、ヒートテックをずっと使ってます(^^)
薄手でも温め効果があるので妊娠前からヘビロテしてます(^^)

  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    薄手なのはいいですね〜〜✨
    ありがとうございます✨

    • 6月22日
  • S and N 2児のママ

    S and N 2児のママ

    産後も使えるので良いですよ(^^)

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

マタニティ用の腹巻は5ヵ月に入った日からつけてます。

  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    ありがうございます✨!!

    • 6月22日