親子で同じ歯医者に通ってるんですが、私だけ歯医者を変えると気まずい…
親子で同じ歯医者に通ってるんですが、私だけ歯医者を変えると気まずいでしょうか…
少し前に引っ越したので、前通っていた歯医者をやめて徒歩圏内にある歯医者に親子で通い始めました。
私も娘も定期検診でかかってましたが、妊娠前の検診で虫歯が複数あると言われました😱
産後に治療を始めましょうと言われていたため、先日(10月末)予約を取ろうと電話したところ、「次回先生の予約が取れるのが12月12日になります」と言われました😂
とりあえず予約とったんですが、こんな先でしか予約取れないならその間に虫歯が痛くなってもすぐ診てもらえないんじゃ…と不安ですし、12月に治療始めても次回また1ヶ月以上先になるなら全部の歯の治療終わるまでどんだけかかるんだ?と思ってしまって…
また、かなり丁寧に診てくれる歯医者なのでとてもいいんですが時間がかかるんです。
治療に通うとしたら0歳の下の子連れていくことになるので、できるだけ早く終わらせたいです…
近くでネットで予約取れる歯医者を見つけて、そこだと1週間後とかなら全然予約とれそうです。
娘はこのまま今の歯医者で、私だけかえるとしたら気まずいでしょうか?
しかも予約取っちゃってるのでキャンセルしないといけないんですが、正直に違う歯医者に通うのでと言った方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 5歳4ヶ月)
てよ
理由なくキャンセルでいいと思いますよ!
私が元々子供と同じ歯医者でしたが私だけ変えました。
今も子供だけそこに通ってますが全然気まずくもないですよ〜てか先生多分覚えてないです(笑)
コメント