※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの習い事の講師や運営に不満があって辞めた方いらっしゃいますか?

お子さんの習い事の講師や運営に不満があって辞めた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不満があって同じ系列の違う教室に変えました。もともと距離の関係で変える予定だったのですが、予定より1年早く変わった感じですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じ系列の教室があって羨ましいです、、
    ちなみにどのような不信感だったのですか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめたとき、まだ5歳だったので私が教室に付き添っていましたが、小学校高学年くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんへの対応がとてもきつく、うちのコもこのまま続けたらそんな対応されるのかなと感じていました。決定的だったのは週に2回火、金の教室だったのですが、各々個人面談をするためにその日は教室がお休みになると言われ、個人面談あることも知らないし、そのために月謝払ってるのに休みになるのは不満でそれを言ったら、そもそも月に7回と決まっているので、8回のところで個人面談することにしていると言われました。月に7回って説明聞いてないですが?って溜まりに溜まった不満すべて電話で言って、その場で教室変えると宣言しました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高圧的な講師ですね、、
    わかります、費用かけてるのにって思いますよね。
    今娘の習い事もそんな感じで毎週少し早く終わっていて、確認したところ来週から戻すと、、
    同じように私に説明なくその短くした時間に保護者向けの説明とかもしていて、不満が爆発しそうです。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ありました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さん、辞めるの

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいすみません💦
    お子さん、辞めるの嫌がりませんでしたか?

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

コーチに不満があり同じスクールの別の教室に変えました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    別の教室があるといいですよね😢✨

    • 7時間前