今日七五三をやりました。実家義実家(義実家は孫を可愛がる様子はいま…
今日七五三をやりました。
実家義実家(義実家は孫を可愛がる様子はいままで無かったですが片方誘うのも気まずくなるかもしれないので誘いました)参加の上、着付け〜カメラマン付きのプランで申し込みました。
その費用は我が家で出しました。
そして当日お祝いを包んで渡してくれたのは私の両親だけ。食事代もその分に含まれている額でした。
見てたのか見てなかったのかわかりませんが、
義両親は一切なしでした。
お昼もみんなで食べましたが、我が家が出しています。
これまでもお誕生日も祝ってもらったこともなく、お年玉もくれません。共働きで、いいお仕事をされているのでお金はあります。
流石に今回お祝いなしって、、?
と思いました。
ちなみに義両親側の曽祖母からはことあるごとにお祝いをいただいており、そのお礼を義両親にも伝えています。。
もともとおかしな人たちだと思っており、可愛がってもくれず嫌な顔をして嫌味言われるので、普段連れて行ったりはしていません。
誘わなければ良かったです。。
- はじめて(5歳1ヶ月)
コメント