※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前のお子さんって野菜や果物はどのくらいの大きさであげていますか?…

2歳前のお子さんって野菜や果物はどのくらいの大きさであげていますか?写真あれば見せてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳直前とかの月齢ではない&写真なくてすみません💦

野菜にもよりますが、
ミニトマトは1/4カットが基本。
1/2でも食べますし、かじり食べも出来ますが汚れるのが嫌なので1/4にしてます。
人参は細切りだと嗚咽したことがあったので、細切りの時は大人のサイズの長さを1/2サイズに。

葉物系は角切り?荒い微塵切り。

お肉は一口サイズに小さめのカット。
お魚はお肉よりは大きめにカット。

果物も物によりますが、
バナナはそのまま皮ごと渡してむいてもらって勝手に食べてもらう。
みかんも同様。
ブドウはミニトマト同様1/4。
りんごと梨は一玉の1/6くらいの大きさ。わりと大きめにカットして、自分でかじりとりさせてます。(必ず見守り)
柿やスイカは一才用の小さめのフォークで刺せるくらいの大きさにカットしてます。

そんな感じです!