コメント
はじめてのママリ🔰
営業の認識が間違っているような気がしますが🤔
ただ、すでに予算上限に達している場合はそもそも申請できませんし、交付申請の予約受付は11/14までなので、どちらであったとしても、これから申請は難しいと思います💦
はじめてのママリ🔰
営業の認識が間違っているような気がしますが🤔
ただ、すでに予算上限に達している場合はそもそも申請できませんし、交付申請の予約受付は11/14までなので、どちらであったとしても、これから申請は難しいと思います💦
「住まい」に関する質問
子供部屋、シングルベッドをふたつ並べて置きます。 皆さんなら青と赤、どちらに置きますか?💦 雑すぎる手書きのため多少サイズ感違いますが どちらに置いても部屋のほぼ大半を占めます😂 赤の方は端から端までほぼぴっ…
雪積もってまた雪かきしないといけない時期になりました☃️ 本格的な冬になる前に解決したいのでお聞きしたいのですが、 画像のような家の配置です。 うちは🟡、問題のあるお隣さんが🔴、うちの前はグランドになります。 去…
子供の幼稚園が決まったんですが、やっぱりギリギリまで迷ったもうひとつの園にすればよかったと後悔してきてます。 決まった園は面接終了後にすぐ入園料払ったんですが、一度払ったら戻ってきません。 転勤が理由でも戻…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
11/14までということはまだ可能ではないんでしょうか?申請自体に時間がかかるんですかね?
はじめてのママリ🔰
申請書類で時間を要するものとして、第三者機関からの住宅性能証明書が必要になりますが、お持ちですか?
ちなみに、GX志向型住宅(共同住宅)の場合は住棟評価、住戸評価いずれも必要になりますし、長期優良住宅・ZEH水準住宅の場合は住戸ごとで評価されたものが必要です