※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳10ヶ月です。スプーン、フォークで中々食べてくれません。食…

もうすぐ1歳10ヶ月です。
スプーン、フォークで中々食べてくれません。
食事のはじめの方はスプーンやフォーク使ってくれるのですが途中から手づかみになってしまいます。
スプーン使ってねと声掛けたり持たせたりするのですが1度手づかみしちゃうと中々もどりません。
同じくらいのお子さんちゃんとスプーンだけで食べれますか?😭

コメント

ママリ

2歳すぎてからできるようになりましたよ。

はじめてのママリ🔰

手掴みの時まだまだあります☺️‼︎

あえて食べさせて
スプーンの方が一回に食べれるよ
って事をわかればスプーンで食べるし
それでもダメな時はダメだから
その時は諦めてます☺️

はじめてのママリ🔰

同じ月齢ですが9割手づかみです。
心配で検診の時栄養士さんに相談しました。(1歳8ヶ月のとき)
手づかみで食べるなら全然良い!その行動が今後スプーンや箸に繋がってくる!やりたくなったらスプーンでやるようになるから必ずスプーンは毎回置いておく!
このように言われましたよ!
そのうちやるようになるかなって感じで今は見守ってます笑