ディズニー荷物について今度、義両親、義姉、義姉の子3歳、私、私の子供…
ディズニー荷物について
今度、義両親、義姉、義姉の子3歳、私、私の子供9ヶ月で2泊3日でディズニーに行くんですが、それぞれ各々遠方からのため、現地集合なんです。なのでベビーカーのレンタルを予約し、ディズニーのホテルに届けてもらうように手配したのですが、義姉もベビーカーを持っていく、3歳は歩くのでうちの0歳メインで使っていいよとのこと。ベビーカー2台あると逆に邪魔になると言われキャンセルしたんですが、そのベビーカーはサイベックスのリベルです。荷物はどれくらい入るものなんでしょうか?私の子の荷物だけでなく、3歳の子の荷物もあるとなると、乗せられるかどうか心配で‥。3歳は歩くとはいえ、絶対途中でベビーカーに乗ると思うんです。なので、私はずっと抱っこ紐装着でいつでも自分の子を抱っこするつもりではいるんですが、それプラス荷物を肩掛けとなると、さすがにキツイので今更ながら不安になってきました‥。荷物を減らそうにも減らせず、無印の折りたたみボストン38リットルがほぼいっぱいの量です‥。
- はじめてのママリ🔰
しろくろ
無印のボストン見てみましたが、これをずっと持ち歩くんですか?違いますよね?
リベルはあんまり荷物入らないですよ。3歳の子の荷物はそんなにないと思いますが、トイトレ中なら着替えがあるくらいですかね🤔
ディズニーの間はご自身のものはリュックにされるとか?
3歳子どもによりますが歩く子は歩くし、疲れたらベビーカー乗る子もいますしね💦
はじめてのママリ
お昼寝したらベビーカーあった方がいい気がしますけどね💦
うちはディズニー行くと途中疲れるので子供3人で2台ベビーカー持参してます!(電車移動です)
5歳、6歳もベビーカー取り合ってます😅
2台あると邪魔になる時もあるかもですが…
荷物はお子さんの着替えとオムツなど必要なものだけ入れた荷物を持ち歩いてて、その他のものはコインロッカーがいいと思います!
ずっと歩き回ってて、気も使ってベビーカーも使いたいときに使えないとなるとかなりツライと思います💦
コメント