※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

至急!どなたか…私に頑張れ!大丈夫!と言ってください。結婚前から保険会…

すみません。至急!
どなたか…
私に頑張れ!大丈夫!
と言ってください。

結婚前から保険会社で年金を毎月積み立ててます。
昨年もう一つ旦那に内緒で積み立て始めました。
旦那が保険会社嫌い。でも、将来の年金をしっかりしたいので旦那に内緒で契約。
私が今働いておらず、お金は家計から捻出。

私が100%悪いのはわかってます。
自分勝手ですみません。
これから旦那が帰ってきます。

応援のコメントください…!!泣

コメント

ママリ

頑張れ!!!
将来への積立は絶対に必要と思いますし、それを捻出できるあなたの主婦としての腕が素晴らしい👏✨
別に言わずなこっそりしてもいいと思いますけど、伝えるんですね……!!!
頑張ってください💪!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いえ、バレちゃったんです😭
    年末調整のハガキで…!

    今更質問内容読んで支離滅裂すぎて😭
    本当すみません。回答してくださってありがとうございました。泣

    さきほどちくりと言われました。泣
    保険会社を通してだとあちらが儲かるだけだからと😭
    それは…わかるけど…!でも、少しは増えたんだよって言ったら黙ってました。笑

    勇気をありがとうございました😭!

    • 1時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

それは、個人年金ということで合ってますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人年金ですっ…!

    • 1時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    じゃぁ、このまま積み立てましょう!将来今の現状で年金を期待は余りできない気がします。個人で積み立てするのは、いつかそれが役に立つのが個人年金です。
    働くには厳しいなの年齢になった時に、保険の個人年金があるかないかでかなり変わります。
    将来の年を老いた自分や旦那様へのある意味投資だと思えば、頑張れます!!
    個人年金を選択したのは正しいと思います!!
    旦那様に伝える伝えない別にしても、積み立てた年金を解約するのは勿体ないです!
    なので、間違ったことでは無いので、頑張って!!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更質問内容読んで支離滅裂すぎて😭
    本当すみません。回答してくださってありがとうございました。泣

    先ほどちくりと言われまして( ̄▽ ̄;)でも無事乗り切れました…!!
    別のところに投資したら?と言われましたが、あーりんさんの言うとおり解約勿体ないのでもうここで続けます。

    勇気の出る言葉ありがとうございました😭

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先ほどちくりと言われましたが応援コメントで乗り切れました!

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

バレちゃうんですか?
旦那さんの給料出やりくりできてるなら大丈夫ですよ!
どんと構えていきましょう!
頑張ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整のハガキでバレちゃいました😭
    今更質問内容読んで支離滅裂すぎて😭
    本当すみません。回答してくださってありがとうございました。泣

    なんとか乗り切れました!!
    助かりました!

    • 53分前