コメント
はじめてのママリ🔰
全然おかしくないと思います💓
急に抱っこー!!!!!とか言うのでベビーカー乗ってくれるならそっちのが楽です🫠✨
@_1
理由があるなら全然ベビーカーでいいかと☺️
ウチの子はベビーカーイヤイヤ😭
歩いて途中から抱っこ抱っこです😭
重たい長時間抱っこキツい
-
紅芋🍠
教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️՞
- 2時間前
年子ママ
上の子は1歳半で乗らなくなりましたが、下の子は2歳1ヶ月の今もイベントやテーマパークで使用しています😊
沢山歩いたり、人が沢山いる場所だとまだまだ疲れてしまうようで、
行き帰りに乗せてあげてます😊
それを見てなのか、
上の子3歳もレンタルベビーカーがある場所で時々乗りたい!と言ってきます😊
(動物園やディズニーランドです)
上の2つの場所では娘よりも明らかに大きなお子さんもベビーカーに乗っていましたよ👍
子供達が歩きたい!と言い出しても荷物が乗せれるからベビーカー持ってきて良かった〜と今の所思います😊
-
紅芋🍠
荷物置けるからいいなぁも思い!もし、歩きたくなったら(笑)
- 2時間前
はじめてのままり
もうすぐで3歳ですが
疲れたりしたら乗ります!
本人から「ベビーカー!のる!」と言い出します 。
-
紅芋🍠
はじめてのままりさん教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️՞
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
全然おかしくないですよ〜🥺
ベビーカー楽じゃないですか✨️4歳児ですが乗ってます👍歩くの好きなので基本歩きますがその時は自分の荷物、買った荷物乗せられるし私は何処へ行くのにもベビーカー使ってます🫡
-
紅芋🍠
でもよね!
もし、歩きたいと言ったら荷物置きれるし!と思い🤤優しいお言葉ありがとうございます🙇🏻♀️՞- 2時間前
えるさちゃん🍊
3歳ですがベビーカーのってますよー👍
紅芋🍠
楽ですよね💦
優しいお言葉ありがとうございます🙇🏻♀️՞