はじめてのママリ🔰
小児医療や養護施設ということですので、50万が少額とは思いません。
とても助かると思います。
私は、子供が難病児ですので、その病気関連の研究機関に寄付をしています。
小児関係でしたら、寄付をしたい病院や研究機関を選び、HP見るとだいたい寄付ページがありますよ😊
児童養護施設は、【全国児童養護施設総合寄付サイト】というのがあります。
そちらに寄付すると、寄付金が全国の児童養護施設で使われます。
特定の施設を指定したい場合は、施設を指定して寄付することもできますよ🫶
みかん
毎月、定額寄付してます。
国境なき医師団、UNHCR、ユニセフです😊
ままり
私は海外のNPO法人ですが、少しの寄付金と衣類や文具、食器とか使わないけどまだ使えるものを送ってます。
子供のお弁当箱とか使えるのに捨てるの勿体ないし、使わない洗剤、ぬいぐるみやランドセルなども喜ばれるようなので送ってます。
インスタで見つけましたが、実際に使ってる姿とかもみれるので寄付して良かったと思ってます😊
気持ちなので、金額に少ないとかはないと思いますよ。
コメント