※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産んでからの方が辛いって言うけど、産むまでの方が体お腹の異物感とか…

産んでからの方が辛いって言うけど、
産むまでの方が体お腹の異物感とかでなんも出来んくらいしんどいと
思うのはかなり少数派なんだろうか。
産まれたら水を得た魚の気分になってしまう

コメント

はじめてのママリ

私は産むまでの方が辛かった派です😭
切迫もあって自宅で絶対安静、双子でお腹が常にぱんぱん、早く産みたい〜〜ってずっと思ってました。産んだ後って可愛いし、頑張れば良いしなんとかなりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!!
    男女の双子さんのママさんなんですね!!
    単体児でも音を上げてるのに2人の赤ちゃんのママ尊敬します、
    出産育児、お疲れ様です!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私なんてもう全然です💦毎日テキトーにやってるんで全く尊敬に値しないです😭
    上の子いらして35w妊婦さんの方がもうめちゃくちゃしんどいだろうなと思います😭我が子だからかわいいし、一緒には居たいけどやっぱりお腹大きいと余計にしんどい場面めちゃくちゃありますよね!!!😭ほんと、あと少しですね!

    無事にご出産できますように!!!✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も産む前が辛いです。
産後より産前休暇を長くして欲しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれですよね!!!!!
    私はもう早目に休職してしまいました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

産む前の方が辛いです!!!
どうにも解決しようがない事ばかりで💦常に息苦しいしゴニョゴニョ動くし、制限もいっぱい。
産まれてからはしんどくても体が動くしどんどん可愛くなるし、何より他の大人も召喚できるので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常に息苦しいですよね。
    他の大人召喚ww

    • 1時間前
しゃるる🏎

重度妊娠悪阻、切迫で寝たきり点滴。妊娠9ヵ月になろうとしてるのに続くつわり…
絶対、産むまでが辛いです。