コメント
はな
同じような状況です。。うちの場合は家に帰ってから真顔で、先生が叱ってる言葉をぐるぐる復唱してて、転園願いは出しているけど叶わず…言い方の改善をしてほしいと先日面談で伝えました。
🔰𓂃 𓈒𓏸
当たり外れありますよね、
相談も結局は改善されず
聞き流され水の泡ってケースも……。
子供も親も本当に可哀想。
はな
同じような状況です。。うちの場合は家に帰ってから真顔で、先生が叱ってる言葉をぐるぐる復唱してて、転園願いは出しているけど叶わず…言い方の改善をしてほしいと先日面談で伝えました。
🔰𓂃 𓈒𓏸
当たり外れありますよね、
相談も結局は改善されず
聞き流され水の泡ってケースも……。
子供も親も本当に可哀想。
「担任」に関する質問
来年幼稚園に通う子がいます。 第一希望の園が、3歳児1クラス30人×3.担任は各2人です 配置基準うんぬんではなく、1クラスに30は騒がしいだろうなと心配しています。それなら1クラス15人担任1人のほうが過ごしやすいんじ…
一人っ子小1の息子がいます。 学童を嫌がる時期がよくあります。 私はパートで週4.5日8:30〜17:00で働いていますが、日数をなるべく減らすのと、16:30上がりにしてほしいと最近毎日言ってきます。 これは相談したら上…
小学生の息子が深夜から3回嘔吐しています。 胃腸炎かと思うのですが、病院に行っても検査などはないと思うので今のところ自宅で様子見ていますが、一応病院受診した方がいいのでしょうか…? 水分やゼリーを少し食べたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
可哀想に…私は、園に伝えたとしても自分の子に何か強くあたられたらと思い、なかなか言えず🥲
はな
それもわかります😢でもあまりにも酷いから、事実だけを淡々と伝えました😥どうせ転園するなら、少しでもと思って😥
見えないところで何かされてるかなと心配にもなるけど、娘はあったことを全部喋るって先生達もわかってるので、それが牽制になってることを祈ってます。笑