コメント
はじめてのママリ🔰
育休中も仕事復帰してからも基本平日はお金使わないです!
はじめてのママリ🔰
お出かけ以外はお金あんまり使わなかったです!
公園でジュースも滅多に買わずに、水筒持参です!笑
ただ遠出する時は外食したりも😊
育休中の平日は児童館や支援センターとかにいってました!
-
ママリ
私も水筒持参してますが!😂
公園の帰りに、ご飯面倒だからスーパー寄っちゃうか〜とかもよくあります😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私もなんですけど、結局意志が弱くてただ我慢ができないだけなんですよね😭😭😭
何かと自分で理由付けして(別に誰にも聞かれないのに笑)結局お金を使ってしまう。。
まずは心を鍛えなきゃなと思ってます🥹
-
ママリ
私はほとんどが食関係です😅
とにかくお昼を作るのがだるくて、ついついスーパーやパン屋さんで買ってしまったり😅
今日は自炊頑張った!っていう日は子供の洋服買ってたりで結局毎日なんだかんだお金使ってます😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も育休中で1人分のお昼ご飯ちゃちゃっと家で作っちゃえばいいものをなんだかんだお金で解決しちゃいますー😇
- 50分前
-
ママリ
毎日毎日3食も作ってられっか!😇ってなりますよね笑
あと雨の日は公園行けないのでショッピングモール散策しに行くと、ついついダイソーでおりがみとか買ってしまい、結局ちょっとした出費があります😂- 44分前
ままり
子どもたちが幼稚園入るまで自宅保育でしたが夫がお休みの日以外はお金使わなかったです😅
自販機やコンビニでお買い物する習慣もないのでねだられたりもなくてw
今もまだ専業で買い物面倒なので食料品が底をついたら仕方なく4日おきとかに買い物行っててお金使わない日のほうが多いです!
-
ママリ
私は逆に旦那が休みの日の方がお金使わないんですよね😅
旦那がいるからちゃんとご飯作ろう〜ってなるので笑- 57分前
-
ままり
そうなんですね!✨
うちは夫がいる日にどちらかが食料品の買い出しに行くので必ずお金使うって感じです😊
お子さん連れて買い物されてるのすごいです✨✨- 52分前
-
ママリ
毎日子供と出歩いているので、やっぱり外に出るとお金が動いてしまいますね😂
公園でのジュース150円、動物のえさやりの100円が今の所いちばん多いです😂- 41分前
はじめてのママリ🔰
私も今日使わない予定が自販機で140円のミニペットボトルのお茶かいました😓たかーいっ!!
はじめてのママリ🔰
教えちゃったらねだられる!とは思っていました。なので子供同士比べたりする年齢(年中くらい)までは、なるべくいろんなお金かかることは教えてなかったです。ジュースやガチャとかお菓子ひとつ買ってあげるとか……
ジュースはアンパンマンのパックのやつ買っておいて、遠出のときはボーロの小袋とセットでお守りに持ち歩いたりしてました。大きくなってきたら普通のペットボトルジュースを小さな水筒に入れておけば格安で飲ませられました。
ママリ
凄すぎません?😂
ちょっとしたことにちょこちょこ使ってしまいます〜