※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

生理前でイライラしやすい時期になると子供にもイライラしてしまって、…

生理前でイライラしやすい時期になると子供にもイライラしてしまって、その度に自分性格悪いなと自己嫌悪になる…。

今朝も小1の娘が「今日の給食、納豆が出る~。最悪!いやだー!」みたいなことをひたすら言っていました。
昨日の夜からずっと言っててしつこい。
お残ししても先生からは怒られないし何も言われない。
ただ嫌々言いたいだけなのはこちらも理解しているつもり。
でもやっぱりしつこい!

「ねぇ、ずっと嫌々言ってるけど何のために言ってるの?残しても怒られないんでしょ?なら残せばいいだけの話じゃない?別に食べなくても良いのに何が嫌なの?時間の無駄。」

と言いたい気持ちをぐっとこらえた。
口に出さなかっただけ偉いと思いたい…。

いつもなら、
「そうだよねー。苦手な物出る日は嫌だよねー。お母さんも苦手な物が出た日はうわーって思ったなー。」
とか共感できるんだけど昨日はムリだった!

もうそういう日もあるよねと思って切り替える。

コメント