※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

シンママの方、元旦那との面会はこちらから提案しますか?それとも向こう…

シンママの方、元旦那との面会はこちらから提案しますか?
それとも向こうから連絡くるまで放置しても問題ないのでしょうか?
なんか毎回のように会えると楽しみにしたり、○○は次行こうと言ってるものの会っても連れて行ってあげてない状態で子どもたちがどう思ってるかは分かりませんが
参観日も来ると言ってたので聞くと不参加でとだけLINEが…子どもに期待ばかりさせてるので本当どうしたらいいか
次会った時に、と言われるものだから子どもたち期待しちゃいますよね?

養育費分働ければいいのですが、今でいっぱいなので
養育費のために会わせないと、公正証書に面会頻度書いてるし…こちらから提示しないと今後請求出来なかったりしますか?
働き方変えた方がいいのか、掛け持ち先探して今より給料もらえるところ探して今の所も行って…の形か、地元に帰って親のサポートを頼りにするか、でも地元に帰ったら地域の付き合いがすごいので働き方は今とは変わらないし通勤時間もかかるので悩みます
人間関係いい職場なので漠然と…

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちでも良いかなと思ってます😂
うちは県外にいるので帰ってきた時しか会えないし
頻度はめちゃくちゃバラバラです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    私自身はどうでもいいんですが、養育費貰えさえすれば
    今の生活だと…

    うちは頻度きめられてるんですよね😭
    ただそれも向こういってこないし、会いたいと言ってて会わせないわけじゃなければ放置でいいものですか?

    • 2時間前