もうすぐ1歳2ヶ月ですが、外出先であまり大人しくできません。最近は気…
もうすぐ1歳2ヶ月ですが、外出先であまり大人しくできません。最近は気に入らない事があると怒って物を投げたり、おっきい声出したりします…
それがありなかなか外食もできず、テイクアウトしてお家で食べることが多いです🤢
たまにの外食の際はおもちゃを渡しても投げたり、すぐ飽きてしまうし…周りを見ると同じくらいのお子さんがみんな大人しく感じでしまいます…
食べることは大好きなので、何か与えていれば大人しいのですが、ずっと食べさせてるのもどうなのかなと😣
おもちゃなどで遊んで大人しくさせたいのですが、難しいでしょうか😭みなさん外食する際どうしてますか?
- ママリ(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
動画見せてます🥹
るな
我が子も食べてる間しかお利口にできないです😮💨
なのでうどんを家では3本ずつくらいあげてたりするのを、外では1本ずつあげて時間稼ぎしてます😣
自分もなかなか食べれませんよね、、
旦那や母、姉妹に交代であげてもらいながらささっとたべてます
はじめてのママリ🔰
上の子がまさにそれで1〜2歳の時は食べるばかりのぷくぷくでしたが、イヤイヤもあり気付けばスリム(ではないけど)体系です。100センチ16キロの普通体型で、えっ細っ!ってなります😂
動くの好き、自己主張強い子なら、とりあえず外食の時は食べさせたげてもいいのかなあと💦
コメント