コメント
みー
退院直後は直母で飲まなかったのでやってました。搾乳して、貯まった搾母乳か1回分に足りたら飲ませて、足りてなかったらミルク飲ませてって夜中だろうと3時間おきでした。
ミルクをあげる度というのは直母で吸わせた後ですか?それとも、ミルクを飲ませるので母乳は与えないときですか?前者なら大変さお察しします。後者であれば、母乳量を増やすために仕方ないです。
mt
2週間検診お疲れ様でした😌
母乳をあげてからミルクを足してる感じですか?またはミルクだけの回もありそうでしょうか?
私は言われたことないです!ただミルクだけの回があると母乳が溜まっておっぱいが張ってしまう(乳腺炎になる可能性がある)ため、夜中ミルクだけの回がある時とかおっぱいが張ってるな〜って時は少し手で搾乳してました!
毎回搾乳なんてやってられないですよね😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
母乳をあげてその後ミルクをあげてます!
ミルクだけは基本ないですね💦
さすがにミルクだけだと張っちゃうんですよね😣
刺激するために毎回した方が良いと言われ絶望です😇
毎回はほんと面倒くさいです…- 1時間前
-
mt
なるほど〜それなら搾乳必要ないかと思います!
病院や助産師さんによってほんと色々な考え方があるので迷わされますが、質問者さんが良いと思ったやり方で良いと思いますよ😊
ミルクだけの回もどのくらい張るかは人によるので、夜中目が覚めてパンパンに張ってたら搾乳しておこうくらいで私はやってました😅
まだまだしんどい時期だと思うので、とにかくご自身の体とメンタルを優先で過ごしてくださいね😌✨- 49分前
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんでも言うことが違ったりもあったので「あれ?」と思うことが多々ありました(笑)
私も張って痛かったらするくらいだったので今はプラス何回かするくらいの気持ちでいます😂
ありがとうございます😭
身体のことを第一に考えたいと思います☺️- 12分前
はじめてのママリ🔰
我が子も直母で飲まなくて哺乳瓶の乳首をつけて吸わせてます。(陥没乳頭のため)
母乳を両乳(片乳5〜10分)あげてその後ミルクをあげてます。
仕方ないですよね、頑張ります😭
みー
産院の指示だと悩ましいのですが、搾乳よりも時間で区切らず気が済むまで吸ってもらった方がいいのではって感じがしますね……とはいえ完母か母乳軸の混合希望であればここが頑張りどころではあるのでやるしかないですね😭軌道に乗れば本当に楽なので、昼間にお昼寝したりしてどうにか乗り越えてください
はじめてのママリ🔰
なるほど…、試しに吸えるだけ吸ってもらおうかな😣
そうですよね、母乳が出るのであれば頑張りたいとは思ってるので気合いで頑張ります😭
軌道に乗るまでですね😇
昼寝して体力をつけたいと思います!
ありがとうございます😭