保育園での出来事です。5歳の息子がいるのですが、クラスに入る前にいつ…
保育園での出来事です。
5歳の息子がいるのですが、クラスに入る前にいつも遊戯室に行きます。
先生にいつもクラスに連れてきてと言われますが、落ち着きがなく走り回るので私は追いつきません。(ちなみに妊娠中です。)保育園にも妊娠は伝えてあるし、クラスに連れて行くのけっこう大変で、その日遊戯室にいた先生が預かりますよ?と声をかけてくれて、クラスにいる先生に声かけなくて大丈夫ですか?と確認して、大丈夫ですとのことでした。それから私は保育園を出ました。
担任と合わないなーとつくづく思います。
愚痴なので誹謗中傷いりません。
みなさんならどうしますか?聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 5歳6ヶ月, 10歳)
コメント
☺︎
どうしてクラスには行かずに遊戯室に行くのでしょうか?
5歳なら言葉で理解できると思うので、登園したら遊戯室ではなくクラスに行くんだよって伝えますかね。
はじめてのママリ🔰
息子は重度の自閉症でまだ言葉を話せません。
☺︎
自閉症との記載がなかったのですみません。
遊戯室→クラスに行くのがルーティンになってるということですよね?
担任と合わない だけで済ませれるならもうそのままで良いのでは?と思いますが、担任が言うように直接クラスへ行けるようになってもらいたいなら、先生方にも協力してもらって、少しずつルーティンを変えていけるように私ならするかなと思います。
ママリさんだけでは直接クラスへ行くことが難しいことを改めて担任に伝えるのもアリかなと思いましたが、、
はじめてのママリ🔰
園長に相談してみようと思いますが、どう思いますか?
担任は聞く耳を持ちません、今までも何度かお話しました。
☺︎
園長先生に言うのは良いと思います。
理解してくだされば、担任にも言ってもらえると思いますし🙆♀️
はじめてのママリ🔰
とりあえず相談してみます。
ありがとうございました!