2歳児のイヤイヤやワガママ対応2歳と2ヶ月になった息子がイヤイヤとワ…
2歳児のイヤイヤやワガママ対応
2歳と2ヶ月になった息子がイヤイヤとワガママがすごいです...
いや、もしかしたらそれが普通なのかもしれないのですけど、今絶賛副鼻腔炎と気管支炎で体調不良が1週間以上続いており、更に生理前でホルモンに操られ...深呼吸どころじゃなく、怒りに囚われ毎回怒鳴り散らかしてます😭
まだ2歳だしここまで怒ってもただただ怖いだけだろうなと頭では分かってるんですけど、私の体も不調なのでコントロールが上手くいきません...
そして旦那が今週末から3週間の間海外出張に行くことが急遽決まり...今でも時たま手が出そうになる気持ちを抑えるのがやっとなのに、その間穏やかに過ごせる自信がなく不安です😢
どう乗り越えたらいいでしょうか🥲
また同じような状況(イヤイヤ&体調不良)や、常時のイヤイヤ期はどう対応するのがベストでしょうか...
正解はないかもしれませんが、怒鳴り散らかすことよりマシな対応方法あれば知りたいです😭😭
- くまのこ(2歳2ヶ月)
コメント
ママリ
うちも癇癪すごいです、、😅
無視してます(笑)あとは近くにいないで離れて自分の気持ちを落ち着かせてます🤣
くまのこ
家に居たらいいんですけど、外出先の場合はどうしますか🥲?
うちはどこで覚えたのか、意見が通らなかったりして感情がヒートアップすると「ぅあ!ぅあ!ぅあ!」みたいな感じで叫ぶので周りの目も気になっちゃって...笑
危ないからねってベビーカーに乗せようとしたりすると、もう反り返って大暴れしたり🐒
ママリ
外出先だと焦りますよね😭もうなんとかして気を逸らしてました!!あ!あそこに○○あるよ!とか、昨日見たアンパンマンって誰が出てたっけ?とか色々話してました🤣