※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園や保育園ってネイルしててもいいと思いますか?また、お子さんはし…

幼稚園や保育園ってネイルしててもいいと思いますか?
また、お子さんはしてますか?

3歳の娘が最近ネイルしたがります。
手はとりあえずやめて
足の爪だけクロミちゃんのネイルシールつけて、
上からジェル付けたら大喜びでした🥹

コメント

姉妹のまま

していないです!
娘の園はわかりませんが、勤務園はそもそも禁止です…
剥がれてそれを誰かが食べてしまったら大変なので💦

  • ままり

    ままり

    3歳のクラスなので食べる子は居なそうです。
    禁止の園もあるんですね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

してないです!
周りでもしてる子がいないです

でも、うちの子はお菓子についてたネイルシールは爪に付けたりしてたので興味はありそうです✨

見えないところならセーフとは思いますが、うちの園は基本的に髪飾りやキーホルダーでも華美な装飾が禁止なので手のネイルもダメな気がします😣

  • ままり

    ままり

    うちの園は年齢によって禁止事項が違ってて、髪飾りは3歳からオッケーになります。
    ネイルも最近クラスでチラホラやってる子が出て来てます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

保育士しています👶🏻‪‪
剥がれてしまい誤飲に繋がる恐れもあるため
してこないように伝えています💦
可愛いんですけどね😭

  • ままり

    ままり

    ダメな園も結構あるんですね。
    うちの園は3歳から髪ゴムも自由になるので、かなり緩い気がします。
    一応、剥がれずらいようにジェルネイルにはしてますが。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳のクラスでも幼い子は幼いですし
    他の小さいさんと関わる機会があったり
    剥がれたの分からず
    どこかにか落ちていたりなど
    可能性は0ではないので🥺

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    園によって先生も管理体制も異なりますもんね💦
    しっかり見てくれてる園に通えてる事を当たり前と思わず、感謝を伝えようと思います🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1度年長の時にやったことありますけど
先生にダメと言われました😂

  • ままり

    ままり

    年長さんでもダメなんですね!もう誤飲するような年齢はいないのに。

    • 3時間前