※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初めを一緒にやりたいお食い初め(100日目)は1月上旬…

お宮参りとお食い初めを一緒にやりたい
お食い初め(100日目)は1月上旬ごろです。正直日程調整が面倒なので、お宮参りとお食い初めを一緒に行いたいと思っております。1月は寒いからお宮参り先にしたらどうかと言われております。お宮参り先の場合は12月上旬に行くことになりそうです。
寒い時期にお宮参りをされた方はいますか?やはり避けた方が良いでしょうか?

コメント

ママリ

寒いと写真撮りにくかったり、赤ちゃんも寒そうだから早く帰ろーってなるので暖かいに越したことはないと思います。
でも一緒にやるのは大賛成です!!
2人目は100日に拘らず、11月生まれですが、4月にお宮参りとお食い初めまとめてやりました。

はじめてのママリ🔰

うちは寒い時期のお宮参りはさけて、生後5ヶ月の時にお宮参りしました☺️
写真を撮る時とかコート脱いだりきたりとか面倒だし荷物が多いのが嫌で💦

お食い初めは室内で暖かいので、ちょうど100日でやりました♪

お宮参りやお食い初めは気持ちなので、何がダメとかはないので自分たちの都合でいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません🙇
ありがとうございます!暖かい時期はどうか、提案してみます!