※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

きのう、買い物するつもりで出かけて途中の公園で遊びたいと3歳がいい出…

きのう、買い物するつもりで出かけて
途中の公園で遊びたいと3歳がいい出し
すこしだけね、と遊んだのですが
買い物だけのつもりで出かけたので
砂場道具は持ってきていませんでした。

先に砂場で遊んでいた親子がいて、
その子の砂場道具を息子が触ろうとしたので
「お友達のだからダメだよ」と言ったら
その子のママさんが「よかったらどうぞ☺️」
と声をかけてくださり貸していただきました

その後子供同士も一緒に仲良く遊んでいて
ママさんとも世間話をしたり楽しく過ごしていたら

あとからもう1組親子が来て、
女の子が息子と同じように砂場道具を気にして
遊びたそうにして近くにきました。

その子のママさんも「お友達のだよ」など
声をかけたのですが女の子がスコップを手に取ってしまって。

すると、砂場道具の持ち主のママさんが
「うちの子のなので返してもらえますか?」
と言って💦

女の子のママさんも「すみません💦」と言って
スコップを女の子の手から取って返して
離れたところに行ってしまいました。

私たち親子には快く貸してくださったので驚いてしまって💦

前に同じ公園でトラブルになったとかですかね、、

知り合いっぽい感じではなさそうでしたが、、

「どうぞ」と言う前に手に取ったから?
公園で知らない子と遊ぶ時は細心の注意をしないといけないな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

これ以上人数が増えると自分の子が遊べなくなるとかですかね😓
それかおっしゃるように以前トラブルになった線もやはりありますよね。

気を付けるようにはしてても、子供って思わぬ行動とるときありますよね😅