※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生のお子さんいつもどうやって起こしてますか?お母さんに起こし…

小学一年生のお子さんいつもどうやって起こしてますか?お母さんに起こしてもらう?目覚まし時計?
7:30集合で6:30には起こすんですけど起きれなくて😭始めは優しく起こして起きれなくて、おきろー!!って体ゆするとやめてー、眠い、足蹴りされます🥲やっと起きても6:50くらいまでぼけーとしてて早く起こしても、同じ感じで🥲
ピカチュウの目覚まし買ってあげたんですが全然起きません笑
オススメの目覚まし時計とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一年生の娘は階段下から起きるよーって言えば起きます☺️
問題は三年生の方で全然起きません😅
声かけても譲ってもダメなので足持って引きずってましたが、重過ぎてそれもできなくなったので下布団を引っ張って無理矢理おろしてます笑そして機嫌が悪くなるww

目覚まし時計買ったところで慣れて起きなくなるの目に見えてるので辞めました(笑)

はじめてのママリ🔰

現在2年生ですが1年生の頃からまっーーたく起きないので、目覚まし→私の大声→窓開ける(寒い冬限定)のトリプルコンボでやっと起きてきます😖
同じく7時半登校なので6時半に起床です。
目覚まし時計はうちは効果がなくて、私もなにかいいものがないか探しています😢