※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が月曜日に発熱し、火曜日に受診しました。なかなか熱が下がらない…

子供が月曜日に発熱し、火曜日に受診しました。
なかなか熱が下がらないので旦那が心配してもう1回受診した方がいいといいますが、同じ病院じゃなく他の病院がいいでしょうか?その前に再受診は早いですよね?
今日は木曜日なのでやってる病院が限られるので明日でも…と思っていました🥺

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

火曜日受診したときにウイルスの検査とかしましたか?
お子さんがいくつかわからないですが、座薬使っても下がらないパターンとかですかね?
座薬や解熱剤使っても少しでも下がらないなら受診してもいいかもです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナとインフルの検査はして陰性でした!
    子供は3歳です。記載忘れすみません🙇‍♀️
    火曜日に座薬使ったときはすごく下がったんですが、昨日は全然下がらずでした😢

    • 4時間前
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    座薬は1日ですぐ下がることはないので、わたしなら座薬で少しでも下がってまた上がるみたいな感じなら明日の受診まで様子見します🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり今日1日は様子見がいいですよね……
    旦那にも話そうと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

なかなかお熱下がらないと心配になりますよね😅

火曜日の受診の際には何か言われたりしていないですか(熱が下がらないようならまた来て、など)?インフルやコロナなどの診断はおりていないってことですよね?検査はしていませんか?

お子さんがおいくつくらいで、どれくらいの高さの熱が出続けているのかはわからないので、一概には言えませんが、一般的には熱があっても水分がしっかりとれていて、比較的元気(遊んだりできる)であれば少し様子を見ても良いのかなと思います。

もし水分がとれなくなったり、ぐったりしていたり、いつもと様子が違うようであればすぐの受診が必要だとは思いますが、文面からするとそんな感じは見受けられないので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナとインフルは陰性でした😢
    3歳です。熱は38~40度近くを行ったり来たりしてます。
    座薬使って1度36.5まで下がりましたが、2度目の座薬はそこまで下がらずで💦
    水分は欲しがるため飲めています。
    私もすぐに受診しても出来ることが限られるし子供も疲れるだろうから迷ってます😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナとインフルは陰性なんですね。お熱は確かに高めなので、ご主人が心配になるのもわかります💦

    解熱剤はどうしてもその場しのぎになってしまうので、使いどころが難しいですよね😣
    でも1度目で36.5まで下がったのすごいですね!うちは使っても平熱まで下がったことありません😅微熱程度までがいいところです😅なのでうちでは熱が高過ぎて寝られないとか、辛そうとかの時に使っています。多少楽になって少しよく寝られるかな、と。どうせまた上がってしまいますしね😓

    受診時に特に何も言われておらず、水分もとれていて、コミュニケーションもちゃんととれているようなので、私が質問者さまの状況なら、今日は様子見すると思います。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は1度起きたけど眠いと言ってまた寝ています。
    コミュニケーションは取れています!
    水分とれていれば、ご飯があまり食べれてなくても良いでしょうか?

    もう少し様子見して明日も下がらなければ再度受診しようと思います😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱の時はこれでもかってくらい寝ますよね。水分がとれていればご飯のことはあまり気にしなくて大丈夫だと思います。食べられるようならアイスやゼリー、おかゆ、うどんなどがおすすめです。一口でも食べてくれればなおよしです😊

    うちのかかりつけ医に以前子供が熱が出てあまり食べられない時に、「お菓子でも本人が食べたいならあげていいよ」と言われて、栄養あるものとか消化にいいものとか考えていたのに肩の力が抜けたことがあります。
    あまり考え過ぎませんよう…

    • 1時間前