昨日育児で一杯一杯になり旦那に愚痴ったらそんなに怒るなんて虐待、子…
昨日育児で一杯一杯になり
旦那に愚痴ったらそんなに怒るなんて
虐待、子供が可哀想
と言われてしまい、
私は全部私がやるのではなくて
朝起きてから一つでも子供のことをしてほしい
協力してやりたいと言いましたが
旦那の考えは極端で
全部俺がやるわ
と、いつも7時に起こしてる子供達を
6時に起こし、
すでに家を出て保育園に預けにいきました
私のせいで子供達が早く起きて
早く預けられることになったんだよと
旦那から言われ私の意見が全く通ってないことに
悔しくて涙がでます
最近はこういったことが増えて
一生にいることが辛いです
- 初めてのママリ🔰
ama
わかります。
旦那ってなんでゼロか100なんでしょうかね……
仕事でもそうなの?少し仕事振っていいって聞かれたら全部やるの?
って聞いてみると案外わかってくれますが……
ぽぽ
今日はとりあえずやってもらって、タスク減ってラッキーって思いましょう。
早く起きて子供達も早めにエンジンかかると思うし、今日も早く寝てくれるかも!
ご主人、普段やらないこといつまで続くのか見ものですね。
ママリさんの苦労をわかってもらえるチャンスかもしれないので、10:0ではなく、協力してできるチャンスかもしれないので一旦ご主人にとお任せしてみるのはどうでしょう☺️?
それにしても言い方ムカつくなぁ。
たまには怒っちゃうこともあるし、笑顔でいたい気持ちはあるけど大変だなって思うこともありますよね💦
コメント