※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
お出かけ

2歳2ヶ月の息子がいます。(8月生まれ)七五三は来年の3歳になってから…

2歳2ヶ月の息子がいます。(8月生まれ)

七五三は来年の3歳になってから行う予定でしたが、数え年の今年するべきだったのでしょうか?!?!


コメント

ママリ

うちは来年します😊

イヤイヤすぎて無理です。笑

はじめてのママリ🔰

6月生まれ娘
来年する予定です!

ままり🔰

7月生まれです!
今年忘れてましたので来年します😅

うーママ

うちは満3歳でしました。

ままり

息子が今月4歳です

今年七五三やらなきゃーって思ってたら、義母から来年でもいいのよ!と言われて来年にします!

上の子の時に、スタジオの着物とかお洋服が少し身長高くならないと種類少なかったし、なにより子供が大人しく出来るかなーと思って🤔

さくら

4月生まれで現在2歳6ヶ月の息子。
来年する予定です。

もしかして、今年?!と調べたところ、ネットで、数え年でも満年齢でもどちらでもという記事を見たため、来年にすることにしました。