※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がピアノ教室に行きたくないと言っていますが、体験に連れて行くべきでしょうか。

年中の娘が最近キーボードにハマっていて、もともと自宅にあったキーボードで色々曲を弾きたがるようになりました。
楽譜は読めないので、私が紙にひらがなで「どれみ」で楽譜もどきを書いてそれを最終的に暗譜して弾いています。

仲良しのお友達でピアノを習っている子がおり、少し前に娘が「○○ちゃんと同じところでピアノをやりたい」と言っていたので、その子のママに通っている教室を教えてもらい、来月体験に行こうと思っていました。
しかし今日何の気なしに娘に「○○ちゃんが行っているところに行きたいんだもんね?」と聞くと「行きたくない」と言い始めました。
理由としては、私が以前「ピアノ教室に入ったら練習は絶対にしていかないと先生に怒られるよ」と言ったことで怖くなってしまったとのこと(練習していかないと怒られるというのは私の体験談です)
ただ何かしら曲は弾きたいと思うらしく、今のままでいいと言われました。

私はどうせやるなら楽譜も読めるようになってほしいし、今のように片手だけで簡単な曲を弾くのではなく、両手できちんとした曲を弾けるようになってほしいと思ってしまいます。

もちろん無理にでもやらせようとは思いませんが、皆さんならとりあえず予定通り来月体験に連れて行ってみますか?
それとも本人が行きたいと言うまでは今の状態を続けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら体験だけは予定通り連れて行くかもです。
行ってみたら思ったより楽しくて、怖く無くなるかもですし!