※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

客観的な意見ください。どっちがおかしいですか?旦那は料理以外の家事は…

客観的な意見ください。どっちがおかしいですか?

旦那は料理以外の家事はしてくれますが、料理だけは嫌みたいで、週1簡単な料理でいいからやってほしいと前々から言ってきました。それは料理の大変さ(献立考えて買い出しして作る)を知ってほしいし、現在2人目妊娠中で、産後、少しでもレパートリーがあると助かるなと思ったからです。
でも、1.2回しただけで最近は全くしません。言ってもしないからもう言ってません。

今日の夕飯に、冷凍餃子、蓮根の煮たやつ、大根と鶏肉の照り煮を作りました。そしてフライパンが古いせいか冷凍餃子を焦がしてしまいました💦出さずに捨てればよかったのですが、食べるかもと思い出しました。これ食べれるの?と言われたので、食べれんと思うなら食べんでいいよ、捨ててと言いました。私の言い方が癪に触ったのか、イラついたような態度で無言で捨ててレトルトカレーを出して来ました。
他のおかずもあるんだからとりあえずそれで食べるとかしたら?なんでそんなあからさまにカレー出して、こっちは毎日一生懸命料理しとるのに。と言うと、お前がそういう言い方するけんだろと言われました。最近は旦那にというより子どものために料理してるようなもんですが、感謝の一言もないし、毎日頑張ってるのがバカみたいで悔しくて涙が出てきました。

最近は旦那にイライラばっかりで子どもと2人の方が楽だと思ってしまいます💦すぐキレる(本人はキレてないと言うけど言い方がきつい)性格が本当に嫌でどうにかしてと何回も言ってますが無理みたいです。どうにかする方法ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言い方がよくなかったですね😥
売り言葉に買い言葉みたいな感じで、そんな言い方するんならカレー食べるわ。みたいな感じなのかも。

うちも家事育児は基本しますが、料理はしませんし感謝の言葉も言われません😂

こーさーまー

先に、捨ててと言ってるので無言で捨てられてカレー食べてもまあ仕方ないかなと。
私がもしそういう言い方したらうちの旦那ならブチギレですね。
旦那さんが最近すぐキレるのどうにかしてって、はじててのママリ🔰さんもキレられてもおかしくない言い方してますよね?