今日初めて不妊治療のため外来受診してきました。検査など諸々すること…
今日初めて不妊治療のため外来受診してきました。
検査など諸々すること考えたら 今月は飛ばして来月からかな〜と思っていたら、エコー見た先生が 2-3日後排卵しそうだから 今月から始めちゃおうか ってことで、7日に人工授精することが決まりました。
正直 1回目ですぐに妊娠できるとは期待せずに、、と思いつつも願ってしまいます。
今回は血液検査とエコーで見てもらって、検査もできるタイミンでそれぞれ行っていく説明を受けました。
人工授精した前後の日にしたことや、気をつけたことあれば 教えてください💧
初めてなので ソワソワして気持ちが落ち着かないです(;_;)
もし良ければ 何回で妊娠判定出たか教えていただけると嬉しいです!
- るるん(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
たしか7回か8回目だったと思います!
5回してステップアップ提案されたけど人工授精よりも通院とか時間とられるのが仕事の都合もあって厳しくそのくらいしました!
人工授精の日は仕事休みにしてたんですけど妊娠したときはどうしても休めず朝イチで通院してそのまま仕事に行って接客業で力仕事もありなにも気にもできず過ごしました
気にして安静に過ごしてた時はだめでなにも気にしてないとき妊娠したので過ごし方とか関係ないのかなって個人的には思います😂
はじめてのママリ🔰
1人目は人工授精1回目で妊娠しました!
特に普段と変わらずな生活を心がけてました。この時期だと冷やさないように、くらいですかね。
あとはご主人を中1.2日に調整するとかですね!
コメント