※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サンタさんからプレゼントをもらえるって、3歳でも理解できますか?😂み…

サンタさんからプレゼントをもらえるって、3歳でも理解できますか?😂みなさんどうやってプレゼント用意してますか?

親が候補を出して決めてもらう感じですか?

コメント

Pipi

去年も分かってました😂
去年はトイザらスとか行って欲しそうにしてたのから選びました💡 ̖́-

今年はYouTubeの広告やらその辺のチラシで見て
これがいい!と選んでます😂

はじめてのママリ🔰

サンタさんのことはわかってるかわかりませんが、
ほしいものがあったらお願いしようねー、何がほしい?とおもちゃ屋さんで選ばせてます。
その場では買わず、「もらえるといいね〜お願いしようね〜」と言ってあげてます。

とも

3歳なら、十分理解できるかと思います😊
うちは、10月頃にサンタさんに手紙を書いてもらって、欲しいもののリクエストを出してもらい、そこからできるだけ近いものを親が選んでいます😂

くまこ

うちの子は保育園に行ってるのもあるのか?分かってますよ!
2歳の去年でも分かってました!笑

いつも近所のトイザらスのチラシ?クリスマスカタログ?がポストに入るのでそれを見せて選ばせてます。